神奈川県立「三ツ池公園」で桜のお花見をしてきました!~日本さくら名所100選~

おすすめお花見スポット

春といえば、冬に落葉して眠っていた落葉樹たちが、芽吹きを再開し目覚める季節。
そして、テレビを付ければ連日のように桜の開花予想が報道される、桜のお花見シーズンが到来する季節でもあります!

本記事では、神奈川県横浜市鶴見区にある総合公園、神奈川県立「三ツ池公園」にお花見に行ってきたときのことを、ご紹介します!

「三ツ池公園」には、その名にある通り三つの池が存在し、その三つの池はかつて田畑に水を引いてくる灌漑(かんがい)用のためにつくられたものです。

「三ツ池公園」の敷地内でおよそ70品種、約1,000本の桜が開花を見せる景色は、「日本さくら名所100選」に選ばれるほどの絶景で、横浜市や神奈川県の枠を超えて、日本を代表するお花見スポットともいえるでしょう!

目次

神奈川県立三ツ池公園

「三ツ池公園」は昭和32年から一般公開されている公園なので、その歴史は60年以上にわたります。

大きさは約29.7ヘクタールという広大な敷地面積を誇っていますが、東京ドームが約4.6ヘクタールなので、東京ドーム6個分以上の面積という計算になりますね!

公園内のエリア

「三ツ池公園」の中は複数のエリアに分かれていて、期間限定で公開されているエリアや工事中のエリアもあったので、お目当てのエリアがある場合には、行く前に公開されているのかチェックすることが望まれます。

三ツ池公園のエリア
  • パークセンター
    • パンフレットの配布、休憩スペース、コインロッカーなどがある。
  • 3つの池
    • 公園の名前にもなっている。「上の池(かみのいけ)」、「中の池(なかのいけ)」、「下の池(しものいけ)」からなっている。
  • コリア庭園
    • 本格的なコリア庭園。行ったときは工事中で立ち入り禁止となっていた。
  • スポーツ施設
    • テニスコート、軟式野球場、多目的広場がある。
  • じゃぶじゃぶプール
    • 夏に期間限定で開設される施設。
  • 売店・キッチンカー
    • 食べ物や飲み物、お菓子などの軽食が購入できる。

ただでさえ多くのエリアがあるので、観光に訪れる方やスポーツに励まれる方、お散歩道として通られる方などの多くのひとびとが訪れるスポットですが、桜の開花時期であるお花見シーズンともなれば、特に多くのひとたちが訪れるお花見スポットとして有名な公園です!

三ツ池公園内の動植物たち

10月下旬からはイチョウの並木の紅葉が始まり、11月中旬に入ると紅葉が見ごろを迎え、イチョウだけではなくカエデの紅葉も見られます!

桜(Cherry Blossom)

この日の「三ツ池公園」は冬の終わり、そして暖かい春が到来していたので、池の周辺を中心に桜のお花が満開を迎えていました!

池の水面に映る景色も、贅沢ですね!

「三ツ池公園」でみられる桜は、半分以上が「ソメイヨシノ」です!

「ソメイヨシノ」といえば、気象庁の開花や満開の基準になっている日本を代表する桜ですが、「ソメイヨシノ」の両親にあたる品種は“エドヒガン”と“オオシマザクラ”であり、人工的に異なる品種を掛けあわせてできた、いわゆる園芸品種です!

日本でもっとも数が多く知名度も高い桜の起源をたどれば、ひとの手によってつくり出された品種なのですね!

The 満開といったお花です!

「三ツ池公園」を歩いていると、首からカメラをさげているひとたちも多く、「三ツ池公園」にある池の周辺では、風景画をデッサンしているひとたちも大勢いました。

実際にこの光景を見れば、写真や絵画に残したい気持ちも分かります!

風景がキレイなことで有名なスポットでは、たいてい1~2人はデッサンを描いているひとはいるのですが、10名以上デッサンを描いているひとたちがいる光景には驚きました!
絵を描くのが上手いひとは、デッサンをしに「三ツ池公園」を訪れるのも有りですね!

ベビーカーなどの貸出やおむつの販売、さらに授乳室まであるので、小さなお子さんを連れて行っても一緒に園内のお散歩ができますが・・・。
「三ツ池公園」に生息する動植物たちには注意が必要です!

ヘビ(Snake)

この日は天気も良く気温も適度に暖かったので、気持ちよく「三ツ池公園」の敷地内を歩いていると、なにやら前を歩いていた親子連れが何かを発見した模様。

その親子連れが見つめる先には、“三ツ池公園の守り神”こと、ヘビがいました!

ヘビの種類までは分かりませんでしたが、ほとんど動かなかったので、おそらくお昼寝中ですね!
ヘビにはまぶたが無いので、寝ていても目を閉じることはありません。
春の訪れを心地よく感じているのは、ひとだけではなく、動物にとっても快適過ぎて眠気を誘われたということですね。

昔は、ネズミが家にでるといろいろな場所や置いてある物品をかじられることから、ネズミ対策には悪戦苦闘していた時代もあったようです。
ヘビが家にいることで、ネズミが寄り付かなくなることが、ヘビが“家の守り神”と言われていた理由です。

ヘビが棲みついているということは、ヘビが食べる小動物なども「三ツ池公園」には棲みついているのでしょう。
ここ「三ツ池公園」は、“かながわの探鳥地50選”にも選ばれている公園でもあるので、少なからずいろいろな鳥が訪れるスポットではあります。
地面のなかに根を張らせる植物だけではなく、地面のうえを生きる動物、そして空を飛ぶ鳥と、ひとはもとより、さまざまな動植物が寄り添う公園ですね。

さすがにヘビに触る度胸はありませんが、一定の距離を保った位置から眺めている分には、とてもカワイイ生き物です。

ヤマブキ(Kerria japonica)

ヘビのお昼寝を邪魔しないように、お散歩をつづけることに。

やはり、この時期に「三ツ池公園」を訪れるひとは、桜のお花見をが目当てにしているひとがほとんどでしたが、お散歩道の途中には「ヤマブキ」も開花していました!

美しいイエローなお花ですね!

ほかの方は「ヤマブキ」を写真におさめるどころかあまり目もくれませんでしたが、まじまじと観察してみるととてもわき役としてはもったいないお花を咲かせていました!!
そして、日常的に特別なお世話はされていないと思いますが、とても元気が良さそう!

「ヤマブキ」によく似た植物として「シロヤマブキ」という植物がいますが、色違いというワケではなく、異なる品種の植物です。
ふたつの植物の、主な違いは下記の通りです。

ヤマブキシロヤマブキ
花びらの枚数は5枚
枝の両側から互い違いに葉がでる
花びらの枚数は4枚
枝の両側の同じ位置から葉がでること

ヤマブキとインターネットで調べると、“シロヤマブキとの見分け方”という内容が多くでてくるので、品種は違っても兄弟のような位置づけで捉えられていることの多い植物ですね。

スポンサーリンク

ネモフィラ(Nemophila)

こちらも桜の開花場所のすぐ近く、池の周辺になりますが、そこには「ネモフィラ」のじゅうたんが広がっていました!

「三ツ池公園」でたねを蒔いたと看板が立っていたので、おそらくボランティアの方々でたねを蒔いて育てた「ネモフィラ」だと思われます。

この後に、神奈川県公園協会のHPをチェックしたところ、希望するひとたちで「ネモフィラ」の摘み取りを実施するご案内がだされていました。

「ネモフィラ」は、“清々しい心”といった花言葉をもっています。
ここまでキレイに育てたものを摘み取るのはすこし残念な気持ちになりますが、摘み取ったひとたちに清々しい心を持ってもらえるように、すこしでも長くお花を咲かせてもらいたいところです!

アジサイやバラなどにもブルーのお花をつける品種がありますが、意外とブルーなお花は多くないですし、この「ネモフィラ」のような色鮮やかなブルーをつける植物となると、さらに少ないものですね。

池の周辺では、上を見上げれば桜のお花、そして足元には「ネモフィラ」と、贅沢はお花たちが待ち構えている光景が待っていました!

スポンサーリンク

お花畑(Flower garden)

「三ツ池公園」内の複数の箇所では、チューリップやビオラ、パンジーなど、季節を彩るカラフルなお花が勢ぞろいなお花畑も点在していました!

紫色、白色、ピンク色、オレンジ色など、本当に色鮮やかなお花畑ですね!

スマホや自前のカメラを構えたひとたちがこのお花畑を取り囲んでいて、にぎやかなエリアとなっていました!
さすがに桜の光景のようにデッサンをしているひとはいませんでしたが、実際に行ってみるとここのお花畑が蜜のイイ香りが漂ってくるエリアで、他のエリアでは感じれない魅力がつまっていたように思います。

「三ツ池公園」には、花壇の維持管理を行っているボランティア活動を行っている団体もいるので、ボランティアのひとたちがここまでキレイにしてくれているのかもしれませんね!
こんなに素晴らしいお花畑は、見ている側だけではなく、お花畑をつくっている側もとても楽しい気持ちになりそうです!

三ツ池公園のボランティア活動

さいごに、「三ツ池公園」の中で活動するボランティアの内容についても、簡単にふれておきます!

「三ツ池公園」にはいくつものボランティア団体が存在し、公園内の維持管理だけではなく、子どもたちの自然へ興味を抱かせるような取り組みも展開されています。

ボランティア活動
  • 環境探偵団
    • チョウや野草の観察会、トンボの調査などを行う
  • 花壇クラブ
    • 花壇や芋畑の手入れを行う
  • 里山クラブ
    • 農薬や化学肥料を使用せずにお米づくりを行う
  • 雑木林クラブ
    • 原木が育つ環境づくりを目指した活動を行う

実際に園内をひと通り散策して、ボランティア団体のご尽力があってこその、「三ツ池公園」だと感じました!

一部東京もありますが、神奈川県を中心にいくつもあるオススメお花見スポットを、下記の記事でまとめています。

三ツ池公園の基本情報

住所・アクセス

神奈川県横浜市鶴見区三ツ池公園1-1
アクセス(バス):「新横浜駅」、「鶴見駅」から
アクセス(車):駐車場有り

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次