実際に足を運んだ園芸店
大規模で品揃え豊富なお店から、こだわりの専門店、店主のセンスが光る隠れ家的なショップまで、立ち寄りたいスポットが点在しています。
植物が好きな方は、ガーデニングショップに足を運んだだけで、自然とテンションが上がるでしょう!
本記事では、実際に足を運んで厳選した「おすすめの園芸店」をご紹介します
観葉植物を探している方、めずらしい植物との出逢いを求めている方、ガーデニング用品を揃えたい方など、植物好きのニーズは多岐にわたります。
ちなみに、観葉植物や園芸グッズをお探しなら、ネットショップという選択肢もあります
園芸店をのぞいても、万が一気になる植物を見つけられない場合は、以下の記事を参考にしてみてください

埼玉県内のおすすめ『ガーデニングショップ』
シマムラ園芸
③-1-300x225.jpg)
敷地内で開催される植物関連のイベントでは、普段以上にリーズナブルに植物を入手でき、県外からも多くのお客さんが来店し、にぎわいを見せています。
住所 | 埼玉県越谷市大字 南荻島1001 |
定休日 | 毎週木曜日 (1月、2月のみ) |
営業時間 | AM9時00分~PM17時00分 または、PM18時00分まで |
アクセス | 【電車】 東武スカイツリーライン 「北越谷駅」 からタクシーで5分 【徒歩】 東武スカイツリーライン 「北越谷駅」から20分 【車】 「浦和インターチェンジ」 から15分 ※駐車場20台あり |
公式HP | シマムラ園芸の公式HP |
電話番号 | 048-975-6692 |
GREEN JAM(グリーンジャム)
イラスト-300x300.jpg)
建物内では観葉植物が、屋外のハウス内では多肉植物が豊富に並び、どの株も元気にあふれています
住所 | 埼玉県越谷市花田4-9-18 |
定休日 | 水曜日、木曜日 |
営業時間 | AM11時00分~PM17時00分 |
アクセス | 東武伊勢崎線「北越谷駅」 から徒歩約30分 ※駐車場有り |
公式HP | GREEN JAMの公式HP |
電話番号 | 048-971-8767 |
トロピカルガーデン埼玉
-300x300.jpg)
インターネットでの販売がメインのショップですが、1年に2回、店舗内でも大規模な販売会が開催されています!
販売会以外にも平日の短時間のみ、営業しています。
住所 | 埼玉県児玉郡神川町 下阿久原1013-1 |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝祭日 |
営業時間 | PM13時00分~PM14時00分 |
アクセス | JR八高線「丹荘駅」から バス+徒歩で約31分 |
公式HP | トロピカルガーデン埼玉 の公式HP |
電話番号 | 090-8442-1229 |
沼ノ上農園

特にガーデニング用品の品揃えには目を見張るものがあり、大小さまざまな鉢をはじめ、多くのアイテムが販売されています
あえてデメリットを挙げるなら、休日は多くの方々が来店し、店内や駐車場が混雑し過ぎなタイミングがあること。
人気店であるがゆえの悩みかもしれません。
ガーデンセンターさにべる
-300x300.jpg)
整理整頓が行き届いたキレイな店内で、気持ちよくショッピングしやすいのも、メリットのひとつ
店名の「さにべる」(Sunnyvale)は、アメリカに存在する町の名前が、その由来になっているのだとか。
ちなみに、「sunny=降り注ぐ光」+「vale=谷」という意味をもっています。
住所 | 埼玉県比企郡吉見町 谷口205 |
定休日 | 水曜日 年末年始 |
営業時間 | AM10時00分~PM17時00分 ※季節により変更有り |
アクセス | 【バス】 ・JR高崎線 「鴻巣駅」から 「谷口やぐち」バス停下車 ・東武東上線 「東松山駅」 から 「谷口」バス停下車 ※駐車場70台有り |
公式HP | ガーデンセンターさにべる の公式HP |
電話番号 | 0493-54-8783 |
所沢園芸
④-3-300x225.jpg)
創業から約45年と、長い歴史がある点も特徴です。
「所沢園芸」が特に力を入れているのと感じたのは、『盆栽エリア』
盆栽のカタチを整える“針金掛け”や植え替え、お客さんからの盆栽の買取なども行っており、盆栽に関することならなんでも行っている印象があります。
住所 | 埼玉県所沢市旭町27-16 |
定休日 | 【1~2月及び7~8月】 水曜日と木曜日 【その他の月】 水曜日 年末年始12月31日~1月4日 |
営業時間 | AM9時30分~PM17時00分 (冬季は日没まで) |
アクセス | 【車】 所沢インターチェンジから 6km 駐車場有り(30台) 【電車】 西武池袋線&西武新宿線 『所沢駅』より徒歩15分 |
公式HP | 所沢園芸の公式HP |
電話番号 | 04-2992-0455 |
mana’s farm(マナズファーム)
⑩-225x300.jpg)
店内を物色していると、真中さんが、実際に沖縄で育成している“沖縄実生”の株にも出逢えました!
訪れたタイミングでは、売り場の一部のエリアは改装準備中で、立ち入り禁止になっていました。
改装作業が完了したら、ますます注目される園芸店となることでしょう
住所 | 埼玉県所沢市林2-473-1 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
営業時間 | AM10時00分~PM17時00分 |
アクセス | 西武鉄道池袋線 「狭山ヶ丘駅」から 徒歩約26分 |
公式HP | mana’s farmの公式HP |
電話番号 | 0429-41-6078 |
自宅で育成している塊根植物の成長記録や育成環境は、以下の記事でまとめています
ガーデニングマーケット飯倉園

特に、観葉植物や敷地内に地植えされている植物の数は多く、元気な株が多い点も特徴的です
寄せ植えされている樹木や、割と大きな石像も販売されていました。
住所 | 埼玉県朝霞市三原1-3-63 |
定休日 | 水曜日、木曜日 |
営業時間 | AM10時00分~PM17時00分 |
アクセス | JR武蔵野線「北朝霞駅」 から徒歩約16分 東武東上線「朝霞台駅」 から徒歩約11分 |
公式HP | ガーデニングマーケット 飯倉園の公式HP |
電話番号 | 048-461-4766 |
※「建デポ・朝霞三原店」に隣接しています。
The Naturalist(ザ・ナチュラリスト)
イラスト-200x300.jpg)
店内には耳より情報が書かれた掲示物があり、初心者にとっても、うれしい仕掛けがあります!
「The Naturalist」はとてもオシャレな空気が流れているため、植物を購入するときは、お店の雰囲気にまどわされないように注意しましょう
住所 | 埼玉県上尾市西宮下 4丁目344番地 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | AM10時00分~PM18時00分 |
アクセス | JR高崎線「上尾駅」から 徒歩15分 ※駐車場有り |
公式HP | The Naturalist (ザ・ナチュラリスト)の 公式HP |
電話番号 | 048-788-3778 |
これから生活に植物を取り入れようとしている方は、以下の記事を参考にしてみてください
カトーエンゲー(kato engei)
⑭-300x225.jpg)
詳しい住所などは、インスタグラムで問い合わせる必要があり、来店する際も事前に予約する必要があります。
取り扱っている植物の95%以上はアガベと言えるほど、多くのアガベが販売され、“アガベの聖地”とも言われる園芸店です
住所 | 埼玉県草加市 以降の住所は非公開 インスタグラムのDMで 要確認 |
定休日 | なし(インスタで要相談) |
営業時間 | インスタで要相談 |
アクセス | ー |
公式HP | カトーエンゲーの公式HP |
電話番号 | ー |
ちなみに、自宅で育成しているアガベの成長記録は、以下の記事でまとめています
園芸店むさし野「武蔵野花壇」
イラスト-300x300.jpg)
建物は歴史を感じさせますが、販売している植物の量は圧倒的です。
園芸店むさし野「武蔵野花壇」は桜並木に隣接しているため、春のお花見シーズンに訪れると、桜の観賞も楽しめます
まとめ
それぞれのお店に特徴があり、上級者はもちろん初心者も楽しめるラインナップが揃っています。
今回ご紹介したのは実際に足を運び、その空気感や店主(店員さん)のやり取りの中で、オススメできるショップをご紹介しました
ぜひ、気になるお店に立ち寄って、自分だけの「推し植物」を見つけてみてください!
千葉県内と神奈川県のおすすめガーデニングショップは、それぞれ以下の記事でまとめています
よろしければ、あわせてお読みください
【千葉県のおすすめガーデニングショップ】

【神奈川県のおすすめガーデニングショップ】
-1-300x300.jpg)
コメント