大型園芸店のご紹介!
千葉県内には、さまざまな植物を扱うガーデニングショップが、いくつも存在します!
また、ホームセンターの中にも、世界中の植物を扱っている店舗があります!
これまでにわたしが実際に足を運び、素敵なガーデニングショップだと感じたお店は、千葉県内に11店舗!
植物を育てた経験のない方にとっても、すでに園芸にハマっている方にとっても、魅力的なガーデニングショップで、お気に入りの植物との出逢いがあればよいと思っています!
環境省のHPによると、全世界に存在する植物の数は、約30万種ほど。
これだけの数が存在するので、これまでに出逢ったことのある植物よりも、まだ出逢えていない植物の方が多いのは、間違いないでしょう!
ぜひ、本記事でご紹介しているオススメの「ガーデニングショップ」を訪れ、少しでも多くの植物との出逢いを求めてみてはいかがでしょうか!?
それぞれのガーデニングショップに、詳細な記事に飛べるリンクを貼っています。
気になるガーデニングショップがあれば、実際に訪れたときの記事も、あわせてお読みください
千葉県内のガーデニングショップ
the Farm UNIVERSAL CHIBA(ザ ファーム ユニバーサル千葉)
千葉県にお住まいで、少しでも植物に興味がある方は、「the Farm UNIVERSAL CHIBA(ザ ファーム ユニバーサル千葉)」を訪れることをオススメします!
千葉県内で最大級の規模感を誇る店舗では、大小さまざまな植物が育ち、知名度も高いガーデニングショップです!
住所 | 千葉県千葉市稲毛区長沼原町 731-17 フレスポ稲毛 センターコート内 |
定休日 | 不定休(年末年始など) |
営業時間 | AM10時00分~PM18時00分 |
アクセス | ヴィルフォーレ稲毛停留所より 徒歩約3分 |
公式HP | the Farm UNIVERSAL CHIBAの 公式HP |
電話番号 アドレス | 043-497-4187 chiba@the-farm.jp |
green style(グリーンスタイル)
キレイな店舗でショッピングをしたい場合、状態のよい植物を入手したい場合に、「green style(グリーンスタイル)」はオススメできるガーデニングショップのひとつです。
植物の根を切り落とさずに、フラワーアレンジメントやハンギングバスケットなどを長期間楽める方法に「フラワーギャザリング」という技術があります。
「green style」は、この技術を習得するための教室を、定期的に開催しているお店です!
住所 | 千葉県流山市西平井2-22-7 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | AM10時00分~PM17時00分 |
アクセス | JR武蔵野線/つくばエクスプレス →「南流山駅」より徒歩13分 流鉄流山線 →「平和台駅」または 「鰭ヶ崎駅」より徒歩12分 |
公式HP | greenstyleの公式HP |
電話番号 | 04-7111-1547 |
Tou+plants(トウタスプランツ)
観葉植物を探している場合には、ここ「Tou+plants(トウタスプランツ)」に足を運んでみることで、お気に入りのひと株を見付られるかもしれません!
さまざまなスペースを彩る、多品種な植物が並んでいることが、「トウタスプランツ」の特徴といえるでしょう!
- 魅力的な葉を展開する「観葉植物」
- イカツい鋸歯を付けた「アガベ」
- 風変わりなカタチをした「サボテンの骨」 など
住所 | 千葉県流山市江戸川台西 2-144 1F |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | ≪平日≫ AM10時00分~PM18時00分 ≪土日祝日≫ AM12時00分~PM18時00分 |
アクセス | 東武野田線アーバンパーク 「江戸川台駅」より徒歩1分 |
公式HP | Touts plants「トウタスプランツ」 の公式HP |
電話番号 | 04-7114-2980 |
Calme(カルム)
おしゃれなカフェでひと息つき、植物を見て回れるガーデニングショップとして、「Calme(カルム)」の存在を忘れてはいけません!
販売されている植物の数はそこまで多くはありませんが、訪れたときにも懇切丁寧な対応をしてくれる店主が、植物の性質や園芸の奥深さを教えてくれました!
住所 | 千葉県成田市公津の杜1-1-16 |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | AM11時00分~PM19時00分 |
アクセス | 京成線「公津の杜駅」より 徒歩5分 |
公式HP | Calme(カルム)の公式HP |
電話番号 | 0476-28-7659 |
グランカクタス(Gran Cactus)
千葉県内で多肉植物を扱っているお店をお探しなら、ここ「グランカクタス(Gran Cactus)」は、真っ先に候補として挙げられます!
「ハオルチア」や「アガベ」、「塊根植物」など、取り扱っている植物は、“珍奇植物”と呼ばれる品種が多めです!
コアな植物を求めて、日本最大級ともいえる「多肉植物&サボテンの専門店」に足を運んでみてはいかがでしょうか!?
住所 | 千葉県印西市草深天王先1081 |
定休日 | 月曜日~木曜日 |
営業時間 | AM9時00分~PM17時00分 ※11月~3月はPM16時00分まで |
アクセス | 最寄りバス停:天王前(福太郎前) |
公式HP | グランカクタス(Gran Cactus) の公式HP |
電話番号 | 0476-47-0151 |
二和園(ふたわえん)
千葉県内で、多肉植物界を昔から盛り上げてきたお店に、「二和園」があります!
「グランカクタス」とは、また違った品種の多肉植物が集結し、リーズナブルに多肉植物を入手することができるかもしれません!
広い敷地内では、ワンコインで入手できる多肉植物たちが、たくさん販売されているガーデニングショップです。
住所 | 千葉県佐倉市上志津原258 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | AM8時00分~PM16時00分 ※AM9時00分からの可能性有り |
アクセス | 京成電鉄本線「志津(しづ)駅」 から徒歩で約40分 ※車の方がアクセスしやすい |
公式HP | ー |
電話番号 | 090-3315-6563 |
COCO ET NICO(ココエニコ)
千葉県内で、「エケベリア」や「グラプトベリア」などをお探しの場合には、「COCO ET NICO(ココエニコ)」がオススメです!
いろいろな色に身体を染め、ロゼット状に葉を展開するすがたが魅力的な品種が、多く並んでいる光景が待っています!
売り場に並ぶ植物は、どの株もキレイな状態に管理され、ランチを取れる飲食店も併設されています!
多肉植物だけではなく、おいしいランチとセットで楽しめるのが、「COCO ET NICO」の魅力です。
住所 | 千葉県市原市鶴舞1194 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
営業時間 | AM10時00分~PM16時00分 |
アクセス | バス停「江古田」付近 |
公式HP | COCOETNICO(ココエニコ)の 公式HP |
電話番号 | 0436-67-1766 |
ちなみに、「お花の定期便」という方法でも、植物のお花を楽しむことができます!
同様の商品は、他社からも出ていますが、オススメなのは「AND PLANTS(アンドプランツ)」さんのものです。
もっとも安価なプランでは、1回あたり1,980円(税込)で、長期契約を締結する必要がありません。
品質がよく、口コミによる評判も高いので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
\ 初回契約は500円OFF /
SABOTEN MISSILE(サボテンミサイル)
インテリアのひとつとして、植物を取り入れることを検討している場合には、「SABOTEN MISSILE(サボテンミサイル)」がオススメできます!
一般的に普及している「観葉植物」はもちろん、大きく育った「ウチワサボテン」や「アガベ」との出逢いもありました!
住所 | 千葉県長生郡一宮町一宮358-2 |
定休日 | 火曜日~木曜日 ※不定休業日あり |
営業時間 | ≪夏季≫ PM13時00分~PM18時00分 ≪冬季≫ PM13時00分~PM17時00分 |
アクセス | JR外房線「上総一ノ宮駅」 より徒歩で31分 ※車の方がアクセスしやすい |
公式HP | SABOTEN MISSILE(サボテン ミサイル)の公式HP |
電話番号 アドレス | 047-536-2339 sabotenmissile@gmail.com |
Succulent shop 3104(サキュレントショップサトシ)
「ココエニコ」と同じように、エケベリアやグラプトベリアなどを取り扱うショップには、「Succulent shop 3104(サキュレントショップサトシ)」も存在します!
一戸建ての一角につくられている小さめなショップですが、韓国から仕入れた苗たちで、売り場はいっぱいに埋め尽くされています!
素敵な多肉植物との出逢いが、待っているかもしれません!
住所 | 千葉県市原市山木119-6 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | AM11時00分~PM15時00分 |
アクセス | 内房線「八幡宿駅」から 車で約10分 ※徒歩だと約50分かかるので 車の方がアクセスしやすい |
公式HP | succulentshop3104の公式HP |
電話番号 | ー |
カインズ/千葉ニュータウン店(CAINZ)
ホームセンターの園芸コーナーも、あなどることはできません!
植物だけではなく、ガーデニンググッズを一式入手したい場合は、「カインズ/千葉ニュータウン店(CAINZ)」という選択肢もあるでしょう!
お庭を敷き詰める砂利や、その他のグッズまで、大きなお店でないと取り扱っていないものが入手できる点が、「カインズ」の最大の特長です!
住所 | 千葉県印西市泉野1-144-6 |
定休日 | 1月1日 |
営業時間 | AM9時00分~PM20時00分 |
アクセス | 北総線「千葉ニュータウン中央駅」 から徒歩で約21分 |
公式HP | カインズ千葉ニュータウン店の 公式HP |
電話番号 | 0476-48-8888 |
ジョイフル本田/千葉ニュータウン店(ガーデンセンター)
ホームセンター「ジョイフル本田/千葉ニュータウン店(ガーデンセンター)」には、千葉県内最大級の規模を誇る園芸コーナー「ガーデンセンター」があります!
プロの方々に植物やお庭のご相談ができるエリアもあるので、植物だけではなくお庭のご相談をしたい場合にも、オススメなガーデニングショップです!
住所 | 千葉県印西市牧の原2-1 |
定休日 | 1月1日 6月の決算棚卸の際 |
営業時間 | AM9時00分~PM20時00分 |
アクセス | 「千葉ニュータウン中央駅」 と「印西牧の原駅北口」から 無料巡回バスを運行 |
公式HP | ジョイフル本田/ 千葉ニュータウン店の公式HP |
電話番号 | 0476-47-6811 |
まとめ
本記事では、千葉県内に存在するガーデニングショップの中でも、特にオススメできるお店をご紹介しました!
千葉県のガーデニングショップで働かれている方々は、とても感じがよく、植物への知識や愛情、園芸技術などがピカイチな人たちばかり!
是非、ガーデニングショップに足を運び、お気に入りの植物を探してみてはいかがでしょうか!?
ガーデニングショップに足を運ぶ前に、自分と相性の合う植物をある程度探し、候補となる植物を知ってから、足を運ぶのもよいと思います。
下記では、「パーソナル診断」というサービスが無料で受けられます。
メールアドレスの入力は必須ですが、10個の質問に答えるだけで、自分にピッタリな植物を探してくれるサービスです。
\ 無料診断はこちらから /
「パーソナル診断」を実施しているAND PLANTSさんは、インターネットを通じた園芸分野では、注目を浴びている会社のひとつ!
困ったら、植物のプロに相談できる「LINE相談サポート」も行っているので、植物にトラブルが起きても慌てずに対応できるでしょう。
植物の購入先の候補としても、AND PLANTSさんは、安心してオススメできます。
コメント