珍奇植物の代表種
ギラウミニアナの基本データ
育 て 易 さ:★★★☆☆
成 長 速 度:★☆☆☆☆
入手し易さ:★★☆☆☆
耐 寒 性:★★★☆☆(耐寒温度(目安):10℃)
耐 暑 性:★★★★☆
原 産 地:マダガスカル
風水・花言葉:「明るく照らして」、「地味」、「控えめ」
科・属:サトイモ科 モンステラ属
学名:Euphorbia guillauminiana
別名:鬼棲閣
ギラウミニアナの成長記録
2023年7月17日
サボテンオークション日本が定期的に開催している「お客様デー」でお迎えしてきた「ユーフォルビア・ギラウミニアナ」の成長記録です!
サボテンオークション日本の「お客様デー」は、塊根植物を中心に多肉植物をリーズナブルに入手できることで、関東で多肉植物にハマっている方々の中では有名ですが、このイベントの開催地は千葉県で、わたしが住んでいるのは神奈川県です。
とても気軽に行ける距離とはいえず、またいくらリーズナブルに植物を入手できるとしても、往復の交通費を考えるとあまりお買い得には購入できなさそうなので、これまで参加を見送っていました。
ただ、多肉植物好きのひとりとしては一回は参加してみたかったイベントだったので、意を決して行ってみることに!
サボテンオークション日本の「お客様デー」では主に、オペルクリカリア・パキプス(Operculicarya pachypus)やパキポディウム・グラキリス(Pachypodium gracilius)がメインで販売されていますが、わたしはあまり迷うこともなく「ユーフォルビア・ギラウミニアナ(Euphorbia guillauminiana)」を手に取り、レジに向かいました!
「ギラウミニアナ」のうち何株かは、イベントの最後の方まで売れ残っていたので、少なくともこのイベントでは人気が高くありませんでしたが、人気の有無は個人的にあまり気にしないので、「ギラウミニアナ」を入手した日はテンションMAXで帰路につくことができました!
2023年12月7日
自宅にお迎えしてから、初めての冬を迎えている「ギラウミニアナ」です。
自宅では、真夏でも直射日光が朝から夕方まであたる屋外の環境で育てていましたが、「ギラウミニアナ」は暑さや強い光にはかなり強いようです。
また購入時から植え替えをしていませんが、水はけの良い用土に植えられているので、雨に直接あたる環境でも問題なく成育してきています。
塊根植物には“成長期”と“休眠期”があり、休眠期に差しかかるタイミングで葉を落とし、無駄な体力をつかわないようにして苦手な季節に備えます。
「ギラウミニアナ」は夏型の多肉植物とされ、寒さは苦手なので冬の季節に休眠に入る植物ですが、12月に入ったタイミングでは落葉がかなり進んできていました。
はじめて塊根植物を育てたころは、休眠のタイミングにとても気をつかいましたが、必要以上に気をつかわなくてもなんとかなってきているので、「ギラウミニアナ」もきっと大丈夫なはずです!
2024年6月2日
自宅の周辺で育てているほかの塊根植物が、続々と休眠から覚めていくなか、「ギラウミニアナ」はなかなか葉を展開させる雰囲気がなく、正直すこしだけ焦りましたが、5月中旬ごろから葉をだいぶ伸ばしてきました!
塊根植物は、休眠状態から覚めずにそのまま枯れてしまう塊根植物もいます。
特に休眠期に株に触ってみて、変な柔らかさがあるとピンチな状態ですが、「ギラウミニアナ」は触っても硬かったので、生きているとは思っていましたが、もうすこし早めに起きてほしいものです!
まだ赤い葉を出しているので、葉が完全に生えそろっているとはいえませんが、とりあえずは休眠から明けてくれて、とりあえずひと安心です。
成長の遅い多肉植物のなかでも、「ギラウミニアナ」は特に成長が遅く、1年経って分岐が1本か2本程度進むぐらいの成長速度と聞いたこともありますが、今のところ噂通りの成長の遅さです。
1本の幹から枝を何本も分岐させる、ユニークなカタチをつくり上げる「ギラウミニアナ」の姿は、まさに珍奇植物です!
今後もゆっくりとした「ギラウミニアナ」の成長速度に併せて、焦らず元気に育てていきたいと思います。
(継続更新中)
同じマダガスカルで自生する植物「パキポディウム」の成長記録も、別の記事で書いています。
ギラウミニアナの育成環境
サボテンオークション日本で使用されている用土は、水はけ重視型でとても使いやすい用土を使用していますね。
自社で根の生えていない“未発根株”を輸入し、発根させて販売している会社なので、発根管理用にもつかわれている用土なのだと思います。
「ギラウミニアナ」などの塊根植物を市販されている用土で育てる場合、下記の用土もひとつの選択肢として考えてもよいと思います。
花ごころのガーデニンググッズはどれも安定した良さがあるので、安心してつかっています。
コメント