千葉県流山市にある園芸店green style(グリーンスタイル)は、元気な植物たちの宝庫!

フラワーギャザリング

千葉県流山市内に位置し、清潔感があふれオシャレなガーデニングショップ、「green style(グリーンスタイル)」のご紹介をします!

greenstyleの公式HPによると、2019年にショップがつくられているので、その歴史はまだ浅いショップです。
規模感としては決して大きいショップとはいえませんが、珍しい植物も扱い、店主の腰の低い人柄、そしてひとつひとつにこだわりを持っている植物のラインナップが、特に魅力的なガーデニングショップでした!

スポンサーリンク
目次

green styleの植物たち

「green style」で取り扱われている植物は、お世辞を抜きにして状態が本当に良いです!

ガーデニングショップにしてみてみたら、植物はたいせつな売りモノです。
そのため、たいていのガーデニングショップでは植物が良い状態に保たれていますが、管理しきれないほど多くの植物を扱っているお店では、植物の残念な姿を見ることもあるのが正直なところ・・・。

「green style」は、植物のプロが管理しているほかのガーデニングショップと比べてみても、植物の状態の良さがぱっと見で伝わってくるレベルでした!

こちらは外観を映した写真ですが、「green style」宛てに送られてきた郵便物が届くメールBOXも、薄い緑色がオシャレかつ植物の雰囲気を壊さないように配慮されていますね。
植物とマッチするようなカラーセレクトもセンスが良い!

また、敷地内は木質の板や砂利が敷き詰められているので、雨が降る日に訪れても足元からの泥ハネも心配不要のようです!

ガーデニングショップによっては、お店を見て回って気付いたら足元が泥だらけになっているところもあるので、些細なところですが、ありがたい配慮ですね。

屋外の植物コーナー

お店の前の道路からも見えるコーナーには、木質のケースに入っているポット苗の植物たちが並んでいました!

ポット苗のまま育てたり、鉢カバーの中にポットごと入れたり、植木鉢に植え替えたり、ご自宅の敷地の一部に植えたりと、育成方法や飾り方にバリエーションが豊かな植物たちでもあります。

屋外の植物コーナーには太陽の光がサンサンと降り注いでいるので、基本的には日当たりの良い環境を好む植物が並んでいるのだと思いますが、二段式になっているうちの下の段に並べられている植物は、強い光がなくても問題なく成長する植物たちだと思われます!

湿度を好む植物たち

屋外のコーナーでもっとも興味がわいたのが、“紅花梅花空木(ベニバナバイカウツギ)”や“斑入立壺菫(ふいりたちつぼすみれ)“などの、湿気を好む植物たちが並んでいたエリアです!

同じく高い湿度を好む苔との相性もよいことから、いま流行りの「苔テラリウム」とも合わせやすい植物とのことです。

店主の話では、植物をホームセンターにも卸していない生産者さんから、仕入れらているとおっしゃっていました。
きっと、生産者さんも「green style」さんの植物への愛情があるからこそ、出荷をしているのですね。

ふと訪れたガーデニングショップで、ホームセンターなどでは見られない植物と出逢うことができることがあるのは、ガーデニング巡りの楽しみのひとつだと感じています!

もしも、自分が育てている植物を販売店に卸すとしたら、どこの販売店に卸すかはイメージできませんが、最低限植物を大切にしてくれる販売者さんに卸したいものですね!

ヒメユズリハ(Daphniphyllum teijsmannii)

“ヒメ”と名前に付く植物は、本来の植物よりも少しコンパクトに育つ植物のことを指す場合が多いです。

そのため「ヒメユズリハ(Daphniphyllum teijsmannii)」は、ユズリハのコンパクトサイズの植物といういうことですね。
淡い黄色の斑が入っている葉がとても美しい!

観葉植物の多くは水はけの良い土を好み、水やりをしたときにすぐにサーッと与えた水が鉢底から抜けていく土でよく成育する特徴をもっていますが、「ヒメユズリハ」は、水もちの良い土を好むそうです。

「ヒメユズリハ」は他の観葉植物と同じように耐寒性はあまり無いので、冬は室内に取り込む必要がありそうですが、シンボルツリーにも有りな植物ですね!

スポンサーリンク

店内の植物たち

「green style」の店内では、観葉植物を中心として室内の環境でも育てられるような植物たちがいました!

床や棚の上以外にも、天井や窓などの高い位置には葉を垂れ下げるタイプの植物たちが飾られていましたが、どの植物も植物同士の間隔はあけられていたので、圧迫感はそこまでありません!

下に置いても良し、高い位置に置いても良しと、「green style」では、植物の飾り方についても、学ぶモノがたくさん転がっていると感じました。

レックス・ベゴニア ルッキング・グラス(Rex begonia Looking glass)

室内のコーナーには“リプサリス(Rhipsalis)”や“モンステラ・タイコンステレーション(Monstera deliciosa ‘Thai Constellation’)”などがいましたが、なかでも目を惹いたのは、「レックス・ベゴニア ルッキング・グラス(Rex begonia Looking glass)」が白い葉を旺盛に展開させていた姿!

この毒々しさというか、ほかの植物ではなかなか見られないユニークな葉が、個人的にとても刺さります!

レックス・ベゴニアの違う品種はわたしも自宅の屋外で一鉢だけ育てていますが、うちの環境にはあまり合わないようで、日々悪戦苦闘しています。
室内の環境の方が、かえってうまく育てられる植物なのかもしれませんね。

ガーデニングショップ:green style

ガーデニングショップ「green style」では、一般的な植物の寄せ植えとはひと味違う“ギャザリング”という、根を切り落とさずに複数の植物をひとつの鉢の中に植える園芸ワザを推していて、定期的にフラワーギャザリング教室も開催されています。
複数の植物を植える“寄せ植え”の魅力を、さらに増幅させたような手法ですね!

ギャザリング
  • 作った瞬間から華やかな姿を楽しめる。
  • 用土ではなく、ヤシの実を細かく砕いたチップである“ベラボン”を使用する。 等
    ※詳細はgreen styleのHPに載っています。

そして冒頭にも少しふれましたが、最大の魅力は、店主の人柄!
とても腰が低く謙虚な方で、見るからに優しい雰囲気をかもし出しています。
わたしのような、趣味でブログを書いているニンゲンに対しても、ご丁寧にお名刺まで頂戴いたしました。
植物のことはもちろん、接客業のプロとしても、ほかの方々の先生となれるような方だという印象を持ちました!

green styleの近隣環境

「green style」のすぐ目の前には、流山市内にある調整池のひとつ、にしひらい水鳥の池が位置しています。
調整池は、長期的に大雨が降った際などに一時的に水をためておける場所ですが、ここの池にはこれまでにさまざまな野鳥が確認されていて、具体的には下記の鳥たちが来ているようです。

これまでに「にしひらい水鳥の池」に来た鳥
    • オオヨシキリ・カワウ・カワセミ 他
    • パン・コチドリ・カイツブリ   他
    • カイツブリ・パン・ヒバリ    他
    • ヨシガモ・カイツブリ・オオバン 他

※野鳥の情報は、現地に設置されていた立て看板の情報です。

まとめ

「green style」では、店主ともうひとり女性の方が園芸作業をされていました。
店主と同じくとても感じの良い方だったので、お店で働かれている方も、「green style」の魅力を引き立てている印象を受けました。

そして店内では、2人のお客さんが園芸作業の真っ最中だったので、ギャザリング教室を開催していたものと思われます!

千葉県内だけでも、これまでに10店舗以上足を運びましたが、県内で感じが良くキレイなお店と言われたら、「green style」をオススメしたいです!

流山市に在住の方で、すこしでも植物に興味のある方は、是非いちど足を運んでみてはいかがでしょうか!?

千葉県内にあるほかのガーデニングショップのご紹介は、下記の記事でまとめているので、もしよろしければチェックしてみてください。

green styleの基本情報

住所・アクセス

千葉県流山市西平井2-22-7
流鉄流山線の「鰭ヶ崎(ひれがさき)駅」から徒歩で約10分
「平和台(へいわだい)駅」から徒歩で約13分

営業時間・定休日

AM10時00分からPM17時00分まで

定休日:月曜日

電話番号・公式HP

04-7111-1547
greenstyle(グリーンスタイル)の公式HP

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次