斑入りの多肉植物
ライムストリークの基本データ
育 て 易 さ:★★★★★
成 長 速 度:★☆☆☆☆
入手し易さ:★★★★★
耐 寒 性:★★★★★★★★(耐寒温度(目安):ー18℃ ~ ー17℃)
耐 暑 性:★★★★★
原産地:メキシコ(ドゥランゴ州~サカテカス州)、アメリカ(ニューメキシコ州)
花言葉:『繊細』『気高い貴婦人』
科・属:キジカクシ科(クサスギカズラ科) リュウゼツラン(アガベ)属
学名:Agave parryi var. truncata ‘Lime Streak’
ライムストリークの成長記録
アガベ:パリートランカータに黄色い斑の入っている品種、「ライムストリーク(Lime Streak)」の成長記録です!
斑の入っていない、パリートランカータも育てていますが、とても成長が遅いです。
一般的には、斑が入っている品種の方が葉緑体がすくなく成長が遅いとされるので、「ライムストリーク」はパリートランカータよりもさらに成長が遅いのかもしれません。
2023年11月26日
東京の五反田で開催された多肉植物のイベント、「サボテン・多肉植物ビッグバザール」で、土に植えられていない状態のベアルート株を購入してきました。
アガベはとても強い多肉植物なので、根が無く水が吸えない状態であっても数か月の間、生きることのできる植物です。
大きく成長したアガベだと、数年もの間生きることも可能でしょう。
そんな強い植物なので、根のない状態のまま売られていることもしばしばあります。
一概にいえませんが、植物の根は白い色をしたものが新しく出てきた根で、古くなるにつれて茶色くなってきます。
「ライムストリーク」は購入時にはすでに発根しているようにも見えましたが、真っ白い根ではなかったので、念のため水をすこしだけ貯めた容器で水耕栽培で発根管理をしていました。
このときは、無事に元気な白い根が伸びてきたときの写真です!
2023年12月2日
購入時からすでに傷んでいた下葉を落としてから、今後の成長への期待をこめて、ひと回り大きめな鉢に植えました!
「ライムストリーク」はひとの手によって作出された“園芸品種”なので、自生している植物ではありません。
ただ、原種であるパリートランカータは、冬には最低気温がマイナス20℃程度まで下がり、夏には最高気温が40℃程度まで上がる、とても過酷な地域に自生している植物です。
特に冬の強さに対する耐性には、目を見張るものがあります。
関東圏内であれば、屋外でも問題なく冬を越すことのできる品種ですが、すこしでも早く成長した姿を見たいので屋外よりも暖かく、なおかつ植物育成用LEDライトで光の量も確保できる室内で育てることにしました!
一部の葉にはダメージもあり、水分をあまり吸っていないことが原因なのか分かりませんが、葉をさわってみると柔らかさがあります。
ただ、かなりリーズナブルな価格で入手できたので、すこしぐらい状態が良くなくても気にしていません!
2024年1月13日
自宅の育成環境では、もっとも植物育成用LEDライトの光がよく当たる、いわゆる“一等地”で「ライムストリーク」を育てていますが、ここ1か月半程度で葉が一枚展開したぐらいの成長速度です。
成長の遅さは購入前から覚悟していましたが、いくら強いアガベといえども、小さめなベアルート株は根付かずに枯れてしまうリスクもゼロではありません。
とりあえず、根を張ってくれて成長を開始したので良しとしています!
2024年4月27日
春を迎えて最低気温も安定し、屋外の日差しも強くなってきたので、屋外の直射日光が当たる場所に移動しました。
屋外の環境でも、自宅の育成環境の中では朝から夕方まで、よく日に当たる“一等地”で育てています。
お迎えてしたから約半年が経過しましたが、最初に付いていた葉と比べると、新しく展開させている葉の幅が徐々に広くなってきました!
そして、サイズ感も購入時よりも少し大きくなってきたかな!?という感じです。
冬の間はずっと“一等地”で育てていたものの、サーキュレーターの風が少し弱く、用土がなかなか乾かずにいたので、そこは来年から改善していければと思います。
サーキュレーターから距離が近い位置では植物にとっては強めな風になり、距離が遠い場所では逆に風がすこし物足りない強さになってしまうので、調整がむずかしいところですね。
植物育成用LEDもどんどん進化していて、いまや屋外よりも良い環境をつくりだすことができますが、屋外での成長はいかに・・・今後の成長が楽しみです!
2024年6月3日
屋外管理に切り替えてから、1か月以上経過した、「ライムストリーク」です。
屋外管理では雨に直接あたる環境で育てていて、室内管理以上に水分を多く吸っていると思いますが、トップスパイン(葉の先端にあるトゲ)の色も赤くなり、斑の見え方も濃くなりました!
いま絶好調を迎えている「ライムストリーク」ですが、今後、さらにカッコいい姿に成長してくれる気がしてならないです!
(更新中)
ライムストリークの育成環境
自宅でアガベに使用する用土は、自分で配合してつくることが多いですが、市販の用土を使用することもあります。
個人的にオススメは用土は、下記のいずれかの商品です。
水はけもよく、実際に使用している株も健全に成長をしています。
コメント