アガベ:吉祥冠錦(’Kisshoukan’ f. varieg.)の育て方・成長記録

日本発の園芸品種

目次

吉祥冠錦の基本データ

育 て 易 さ:★★★★☆
成 長 速 度:★★★★☆
入手し易さ:★★★☆☆
耐 寒 性:★★★★☆(耐寒温度(目安):5℃)
耐 暑 性:★★★★☆

原産地:メキシコ プエブラ州・オアハカ州
花言葉:『繊細』『気高い貴婦人』
科・属:キジカクシ科(クサスギカズラ科) リュウゼツラン(アガベ)属
学名:Agave potatorum ‘Kissho Kan’ variegata

吉祥冠錦の成長記録

2022年7月末にフリマアプリで購入したアガベ:ポタトルム・吉祥冠錦の成長記録です!

植物は直接手に取ったうえで気に入ったものを購入することが多いですが、なかなか気に入った吉祥冠錦をガーデニングショップ等で見つけることができなかったため、フリマアプリを活用して購入しました!

ベアルート株(根が生えていない状態の株)として購入したので発根管理から行うつもりでいましたが、開封した時には既に発根していたので、そのまま育成用の用土を使用しプレステラ90に植え付けました!

用土の配合は「赤玉土5:日向土5」に、殺虫剤として「オルトラン」と、遅効性肥料の「マグァンプK(中粒)」を少量混ぜ込んだものを使用しています。

2022年7月22日


同じアガベのポタトルムという品種にも、斑の入り方が違うことで品種名が変わります。
例えば、吉祥冠錦にも入っている黄覆輪(葉の外側に入る黄色の斑)の割合が多くなると、「アガベ:ポタトルム・スーパークラウン」という品種名になります。

ちなみに吉祥冠は日本で作られた園芸品種で、海外でも”きっしょうかん‘‘という名前で流通しています!

スポンサーリンク

2022年12月3日

アガベの自生している地域は日本と比べると、年間降水量が3分の1から2分の1程の乾燥地帯に棲んでいるため、水やりを控えめにするのが基本的な育て方です。

しかしながら購入したアガベはまだ子株のため葉数を増やして株自体を大きくすることを優先し、高めの頻度で水やりをしていたところ、徒長(とちょう:葉が不健康に間延びすること)がかなり進行してしまいました。

ゆっくりとした成長を見せる品種の多いアガベの中では、成長速度は割と早いのかもしれませんね。
徒長が進行し過ぎてしまうと株自体が弱くなってしまうので、水の与えすぎには注意が必要です。

2023年9月24日

アガベ:吉祥冠錦は暖かい環境を好むため、春から秋にかけて成長期を迎えますが、2023年の成長期を終わろうとしているところです。

アガベ:ポタトルムの自生地は、標高が約1,200m~2,000mのメキシコの中では涼しい場所で暮らしています。
そのため、お迎えする前は暑さには若干弱い品種だと思っていましたが、真夏でも葉焼けを起こすことがありませんでした!

そして、だいぶ大きく成長しました!

秋の成長期はまだ残されているので、これからの成長に期待したいところです!

成長とともに徒長している葉も下の方に回り込んできて目立たなくなり、全体的な姿形も整ってきましたが、子株は今のところ1つも出したことがありません。

育成環境がすぐに見た目に表れてくるので、素直なアガベだという印象の反面、姿形を整えて作り上げていくのが難しいアガベだと感じています。

アガベによく合う!立体メッシュ構造で通気性と排水性に優れた植木鉢はこちらから。

2024年3月24日

吉祥冠錦は大きく成長すると、格段にかっこよさが上がる品種ですね!

吉祥冠錦は少し寒さにはデリケートなアガベだと感じています。
そのため冬の間は室内の植物棚で育てていますが、鋸歯(葉の先端やふちにあるトゲ)が一気に激しさを増してきました!

トップスパインにもうねりが出てきて、調子も良さそうです!

LEDライトは下記のものを使用していますが、吉祥冠錦以外の植物も全体的に調子が良さそうなので、購入を検討されている方は候補の一つとして考えてもいいと思います。

(更新中)

吉祥冠錦の育成環境

日当たり
吉祥冠錦の成長期にあたる春から秋までの期間は、朝から夕方まで直射日光があたる場所で育てています。
冬は室内に取り込み、植物育成用LEDの光をあてて育てています(照度時間は約10時間です)
高山性のアガベであることから寒さに強いのかと思っていましたが、寒さに当たると割とすぐに葉の調子が悪くなります。
光が足りないと徒長しやすいのも吉祥冠錦の特徴の一つだと感じています。

水やり
春から秋にかけて雨ざらしの環境で育てていて、水やりをすることはあまりありません。
冬は室内に取り込み植物育成用のLEDで必要な光量は保てているので、土が乾いたら鉢底から溢れでてくるぐらいたっぷりと水やりをしています。

肥料
植え替えの際に、遅効性肥料を適量土に混ぜ込んでいます。
また春から秋の成長期にかけて、頻度は低いですが、水やりをするタイミングで液肥を与えています。
(サボテンと同じ濃度で使用しています。)

野菜・果実・米・茶・花・樹木と、すべての植物栽培にお使いいただける
天然植物活力液「HB-101」
農園はもちろん、家庭菜園・ガーデニング・ベランダ園芸など、
植物を育てるすべての方におすすめです。
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次