Rust Yokohamaに行ってきました!~横浜駅から歩いて行けるガーデニングショップ~

Living with plants

2023年3月24日に横浜ベイクォーター内にOPENしたガーデニングショップ、「Rust Yokohama」に行ってきたのでご紹介いたします!

横浜ベイクォーターは横浜駅から直結のショッピングモールで、きた東口から雨に濡れずに徒歩3分で行くこともできます。
また、SOGO横浜方面から行けば、動く歩道に乗って行くこともできるアクセスのよさも特長のひとつです!

目次

おしゃれな園芸店「Rust Yokohama」

スポンサーリンク

Rustは三井アウトレットパーク横浜ベイサイド内にもある「garage YOKOHAMA」の姉妹店です。

garageは本店が愛知県豊橋市にあり、2022年には東京・丸ビルにも「garage TOKYO」が、そして2024年3月には「garage SHIBUYA」がOPENし、今絶好調のガーデニングショップのひとつです!

「Rust Yokohama」は、お店に入らずとも、すでに出入り口の前からインテリア性を感じるガーデニングショップです!
どのようなお店なのか知らずにお店の前を通ったら、オシャレな雑貨屋さんだと思われることもありそうです。

看板には、「Plants become a family when grown with affection ・・・ 」との英語が。
翻訳すると、「植物は愛情を込めて育つと、家族になる」という意味です。

看板の雰囲気はもとより、実際に書いてある内容もカッコイイですね!

店頭には、大きなオリーブが何個も置かれていました!
オリーブは結構枝葉を伸ばすものの、幹の成長速度はそこまで早くない植物なので、ここまでの太さまで成長するのには相当長い時間がかかると思います。

値札はついていなかったので、「Rust Yokohama」のシンボルツリーとして大切に育てられているのかもしれませんね!

「Rust Yokohama」の売り場について

屋外

屋外のコーナーも、キレイな状態に売り場が管理されていて、ショッピングがしやすい環境が整っています!

姉妹店「garage」のお店もそうなのですが、ひとが通行しやすい通行路の広さが魅力のひとつですね!

仕事の関係で定期的に横浜ベイクォーターを通るのですが、このショッピングモール自体がいつもキレイで、清掃などの施設管理に、いくらかかっているのだろうと疑問に思ってしまいます。

周囲にはタワーマンションも立ち並ぶので、“億ション”に住むセレブたちも立ち寄ることが多いでしょう。

観葉植物

「Rust Yokohama」の店内に一歩足を踏み入れると、入り口から大きな観葉植物がお迎えしてくれました!

セローム(Philodendron selloum

この大きな観葉植物は、フィロデンドロン属の「セローム」という品種ですね。

花言葉は「愛の木」で、周囲で育つ大きな木に寄り添うように成長する姿が葉言葉の由来となっています。
ブラジルなどが原産地で、南国の雰囲気をだすことができますが、日陰でも育てやすい特徴を持っています。

葉がヒトデのような見た目をしていることから、別名「ヒトデカズラ」とも呼ばれている植物です!

スポンサーリンク

小型サイズの観葉植物(ガジュマル等)

観葉植物は、大きなものだけではなく大小さまざまなサイズのものを取り扱っていました!

特にコンパクトな観葉植物は、同じ種類の植物がいくつも売られていたので、気に入ったカタチの植物を手に入れる可能性が高まりますね。

あとで写真で見ると、正直なんの変哲もないシルバーのかごに植物が入っていますが、「Rust Yokohama」の店内にいると全てのモノがオシャレに見えてきます。
「Rustマジック」は、恐るべしパワーを秘めています・・・!

多肉植物

つづいて、多肉植物のコーナーです!

上の写真に写っている植物は暑い時期に成長する“夏型”の多肉植物が多いですが、最上段の真ん中に置かれている丸いイモのような植物は亀甲竜(きっこうりゅう)といい、寒い時期を好む“冬型”の多肉植物です。

これは「Rust Yokohama」に限ったことではないですが、すぐとなりに並んでいる植物でも育て方が全く違うことがあるので、気に入った植物があれば、店員さんをつかまえて育て方を聞いてみた方が、安心して植物を迎えられることと思います!

植物が置かれている棚の隅にさりげなく石が置かれているところも、ドライガーデン風でカッコイイ雰囲気を出しています!

ハオルチアやエケベリアの取り扱いは少なめですが、サボテンやアガベ、塊根植物は取り扱いが多め!

普段はリーズナブルな価格帯とはいえませんが、タイミングがあえばセール品として金額も安くなっていることもあります!

エアプランツ・苔テラリウム

ほかにもエアプランツや、苔テラリウムのコーナーもありました。

エアプランツは飾り方ひとつとってみても、かなりのセンスを問われそうですが、流木などと合わせて置くと魅力が引き立てられるのですね。
あらためてみると、意外といろんなカタチをしたエアプランツがいるものです。

苔テラリウムの入門のような商品を購入して育てていますが、自分でビンやコケを購入して苔テラリウムをつくった経験はまだないので、近いうちに“テラリウムチャレンジ”をしたいと考えてはいるものの、今のところ行動が伴いません・・・。
モノづくりは苦手なので、とてもハードルが高いと身構えてしまいます。

ほかのガーデニングショップでは、シーズンに影響を受けるものやイベント直後などのタイミングには、取り扱っている植物の量に差がでるので、植物が所狭しと詰められて並べられている時期もあれば、並んでいる植物が少ない時期もあります。

一方の「Rust Yokohama」は、最初から意図的に植物同士の間隔をあけることで、飾り方や見せ方の演出をしているのが特徴のひとつです!

園芸用品

つづいて、園芸用品のコーナーです。

植木鉢やじょうろ、霧吹き等の取り扱いもありました!

価格帯は低価格なモノからそうでないモノまで、ピンキリでした!
わたしは普段、ほとんどプラスチック鉢しか使用していないのですが、鉢にまでこだわってガーデニングに取り組めば、より一層ガーデニングの楽しさが増すのでしょうか!
お財布との相談が必要ではありますが・・・。

マルチング材・化粧石

そして最後にもっとも興味をもったのが、レジ前にあったマルチング材・化粧石のコーナーです。

適切なマルチング材をうまく使いこなすことができれば、用土が乾きすぎるのを防いだり、害虫を予防できたりと「ガーデニング上級者」の仲間入りを果たせる気がします!

マルチング材の販売は店員さんによる、1SCHOPの量り売りということ。
ほかのガーデニングショップでもよくみる「パークチップ」以外に「ブラウン砕石」、「くるみ」、「ブラックストーン」、「ドラゴンストーン」、「気孔石」という札がついていました。
個人的には今のところ化粧砂は富士砂(ふじずな)のみで事足りていますが、こういったガーデニング用品も使いこなせるようになれば、さらにガーデニングが楽しくなるのでしょうね!

おわりに

最後に、私が感じた「Rust Yokohama」の特徴としては、下記の4つです!

  • 横浜駅から徒歩3分で、アクセスがよい!(住んでいる場所によりますが)
  • 姉妹店であるgarage YOKOHAMAと比較すると少し店舗は小さい。
  • 売り場がとてもキレイで、気持ちよくショッピングができる。
  • インテリアとしての植物について実際に見て癒され、そして学ぶこともできる。

横浜ベイクォーター内にはgarageが展開している「noni」というドライフラワー・資材等を扱っている系列店もあり、ほかにもお花を取り扱っているショップが入っているので、緑に溢れているショッピングモールです!

もし時間があれば、立ち寄ってみてはいかがでしょうか!?

以上、今回は横浜駅から歩いて行けるガーデニングショップのご紹介でした!

神奈川県内のオススメできるガーデニングショップは、下記の記事でご紹介しています。

「Rust Yokohama」の店舗情報

住所・アクセス

神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 BAY QUARTER 4F
アクセス(車):首都高速横羽線「みなとみらい」出口より約2Km 駐車場有り(730台)
アクセス(電車):横浜駅きた東口から徒歩3分、横浜駅東口徒歩7分、新高島駅から徒歩9分

営業時間・休み

AM11時00分からPM20時00分まで
定休日:無し

電話番号・公式HP

045-620-8738
Rust Yokohamaの公式HP

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次