多肉植物– category –
-
パキポディウム・ラメリー(ラメレイ)の成長記録&育て方※更新中
トゲトゲな塊根植物 パキポディウム・ラメリー(ラメレイ)の基本データ 育 て 易 さ:★★★★★★★(塊根植物の中では、トップクラスに育てやすい)成 長 速 度:★★★★☆入手し易さ:★★★★☆耐 寒 性:★★★★☆(耐寒温度(目安):5~10℃程度)耐 暑 性:★★★★★ ... -
多肉植物「セダム(パリダム&オーロラ)」の成長記録&育て方※更新中
どんどん増える植物 セダム「パリダム&オーロラ」の基本データ 育 て 易 さ:★★★★★成 長 速 度:★★★★☆入手し易さ:★★★★☆耐 寒 性:★★★★★★★(耐寒温度(目安):-20℃)耐 暑 性:★★★★★ 原産地:ヨーロッパ花言葉:枯れることのない愛、星の輝き、わた... -
フォーカリア 怒涛(どとう:Faucaria ‘Dotou’)の育て方・成長記録 ※更新中
税込100円の多肉植物 フォーカリア「怒涛」の基本データ 育 て 易 さ:★★★★☆成 長 速 度:★★★★☆入手し易さ:★★☆☆☆耐 寒 性:★★★★☆(耐寒温度(目安):0℃)耐 暑 性:★★★★☆ 原産地:南アフリカ科・属:ハマミズナ科・フォーカリア属学 名:Faucaria '... -
エケベリア「ラウイ」(Echeveria Laui)の育て方・成長記録 ※更新中
分厚い葉が特徴的な品種 エケベリア「ラウイ」の基本データ 育 て 易 さ:★★☆☆☆成 長 速 度:★★★☆☆入手し易さ:★★☆☆☆耐 寒 性:★★★★☆(耐寒温度(目安):0℃)耐 暑 性:★★★★☆ 原産地:メキシコ科・属:ベンケイソウ科 エケベリア属学 名:Echeveria... -
ヒメベニコマツ(姫紅小松:トリコディアデマ・ブルボスム)の育て方・成長記録 ※更新中
雪でも枯れない塊根植物 ヒメベニコマツ(姫紅小松)の基本データ 育 て 易 さ:★★★★☆成 長 速 度:★★☆☆☆入手し易さ:★★☆☆☆耐 寒 性:★★★★☆(耐寒温度(目安):0℃)耐 暑 性:★★★★☆ 原産地:南アフリカ科・属:メセン科・トリコディアデマ属学 名:T... -
オトンナ・カカリオイデス(Othonna cacalioides)の育て方・成長記録 ※更新中
冬型の塊根植物 オトンナ・カカリオイデスの基本データ 育 て 易 さ:★★☆☆☆成 長 速 度:★★☆☆☆入手し易さ:★★☆☆☆耐 寒 性:★★★★☆(耐寒温度(目安):0~3℃)耐 暑 性:★★★☆☆ 原産地:南アフリカ、ナミビア科・属:キク科・オトンナ属学 名:Othonna ... -
ユーフォルビア・ギラウミニアナ(Guillauminiana)の育て方・成長記録
珍奇植物の代表種 ギラウミニアナの基本データ 育 て 易 さ:★★★☆☆成 長 速 度:★☆☆☆☆入手し易さ:★★☆☆☆耐 寒 性:★★★☆☆(耐寒温度(目安):10℃)耐 暑 性:★★★★★ 原 産 地:マダガスカル風水・花言葉:明るく照らして、地味、控えめ科・属:トウダ... -
【保存版】サボテンは多肉植物?共通点と違いをわかりやすく解説
サボテンは多肉の仲間 植物にあまり詳しくない方でも、「サボテン」と「多肉植物」は知っているかもしれません。水やりを頻繁に行う必要がなく、手軽に育てられることもあり、多くの人びとに愛されています。 ところで、 サボテンと多肉植物って、どう違... -
観葉植物『アガベ』はテキーラの母?メキシコの歴史と文化に触れる
百年に一度咲く花 かつてはあまり人気がなかった「アガベ」ですが、今や観葉植物として高い人気を誇っています 一般家庭はもちろん、テーマパークや商業施設など、さまざまな場所でそのすがたを見かけるようになりました。「アガベ」は、メキシコを中心...