多肉植物– category –
-
アガベ・チタノタ(agave titanota)「覇王竜」の育て方・成長記録
Named agave 覇王竜 【チタノタ「覇王竜」の基本データ】 育 て 易 さ:★★★★☆成 長 速 度:★★★☆☆入手し易さ:★★☆☆☆耐 寒 性:★★★★☆(耐寒温度(目安):5℃)耐 暑 性:★★★★☆ 原産地:メキシコ オアハカ州花言葉:『繊細』『気高い貴婦人』科・属:キ... -
塊根植物「オトンナ・ヘレー」(Othonna herrei)の育て方・成長記録※更新中
冬型コーデックス 【「オトンナ・ヘレー」の基本データ】 育 て 易 さ:★★★★★成 長 速 度:★★★☆☆入手し易さ:★★★☆☆耐 寒 性:★★★★☆(耐寒温度(目安):0~3℃)耐 暑 性:★★★★★ 原産地:南アフリカ、ナミビア科・属:キク科 オトンナ属学 名:Othonn... -
アガベ・パリー・ライムストリーク(Lime Streak)の育て方・成長記録
斑入りの多肉植物 【「ライムストリーク」の基本データ】 育 て 易 さ:★★★★★成 長 速 度:★☆☆☆☆入手し易さ:★★★★★耐 寒 性:★★★★★★★★(耐寒温度(目安):マイナス18℃)耐 暑 性:★★★★★ 原産地:メキシコ(ドゥランゴ州~サカテカス州)、アメリカ(... -
フィロボルス・アマビリス(Phyllobolus amabiris)の育て方・成長記録
冬型の塊根植物 【フィロボロス・アマビリスの基本情報】 育 て 易 さ:★★★☆☆成 長 速 度:★★☆☆☆入手し易さ:★★☆☆☆耐 寒 性:★★★★☆(耐寒温度(目安):0~5℃)耐 暑 性:★★★☆☆ 原産地:南アフリカ科・属:ハマミズナ科 フィロボルス属学 名:Phyllob... -
ボンバックス(pseudobombax)をたねから育てる成長記録!コーデックスの実生
塊根植物のたねまき 【「ボンバックス」の原産地など】 原産地:グアテマラ、インド科・属:キワタ(パンヤ)科 プセウドボンバックス属学名:pseudobombax ellipticum 【「ボンバックス」のたねの購入&発芽率】 わたしのなかではとてもお気に入りのコー... -
オトンナ・クラビフォリア(Clavifolia)をたねから育てる成長記録!実生編
“冬型”の塊根植物 「オトンナ」は、涼しい季節が好きな“冬型”の多肉植物を代表する植物のひとつ!そして塊根植物と呼ばれる植物の仲間として分類されますが、そもそも塊根植物は体内に多くの水を溜めておくために、ほかの植物では見られないような、ユニー... -
ゲラルダンサス・マクロリザス(眠り布袋)をたねから育てる成長記録~実生編~
ユニークな和名の塊根 大きく成長すると、おまんじゅうのような見た目をした塊根植物へと成長を遂げる「ゲラルダンサス・マクロリザス(Gerrardanthus macrorhizus.)」。 自生地にはゴツゴツした岩が多くあるので、周囲にある岩に擬態をした結果、おまん... -
シノクラッスラ(Sinocrassula)の育て方・成長記録~100円ショップ編~(更新中)
DAISOの多肉植物 【シノクラッスラの基本データ】 育 て 易 さ:★★★★★成 長 速 度:★★★★★入手し易さ:★★★★★耐 寒 性:★★★★★(耐寒温度(目安):0℃)耐 暑 性:★★★★★ 原産地:中国等の中央アジア原産地の特徴①→上海は最低気温が0℃程度まで下がる地域も... -
ヤマトニシキ(大和錦)の育て方・成長記録~100円ショップ編~(継続更新中)
DAISOのエケベリア 【ヤマトニシキの基本情報】 育 て 易 さ:★★★★☆成 長 速 度:★★☆☆☆入手し易さ:★★★★★耐 寒 性:★★★★☆(耐寒温度(目安):0℃)耐 暑 性:★★★★★ 原産地:中南米原産地の特徴①:日本の冬より寒くなることはない。原産地の特徴②:暑い...